アメリカ産の葉酸サプリは安全?国によって成分とかは違うのか?
スポンサーリンク
妊娠を望んだり、妊娠した時に、摂取が推奨される栄養素が、葉酸です。
葉酸が妊娠初期に不足すると、胎児の神経管閉鎖障害のリスクが高まるためです。
葉酸を含む食品は、少なくありませんが、厚生労働省は葉酸サプリの摂取を勧めています。
食べ物から摂取できる葉酸は、体内で使われる率が低いとされています。
体内に吸収される葉酸は、食品に含まれている量の約半分。
葉酸サプリには、海外製のものも少なくありません。
中でも身近なのが、アメリカ産です。
アメリカ産の葉酸サプリの成分や葉酸の含有量は?
アメリカ産の葉酸サプリで、ポピュラーな品には、多くのビタミンやミネラルが配合されています。
葉酸以外の主な成分は、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、ビオチン、パントテン酸、カルシウム、鉄、ヨウ素、マグネシウム、亜鉛、銅です。
葉酸の含有量は、1日分が通常800μg。
日本産の葉酸サプリの配合量の2倍です。
産婦人科の医師に確認したところ、1日分の葉酸の配合量が800μgのサプリメントを、妊娠中に飲み続けても、問題はないとのことです。
ちなみに、日本の厚生労働省が公表している、葉酸の1日の摂取量の上限は、20代女性が900μg、30代女性が1000μgです。
アメリカ産の葉酸サプリのメリットとデメリット
サプリメント大国アメリカ。
アメリカでは、サプリメントは食品と薬の中間に位置づけられています。
そのため、成分や製造工程は、詳しく表示することが義務付けられています。
天然葉酸か合成葉酸か、原材料は何かが、明確に記載されているのが、アメリカ産の葉酸サプリのメリットです。
記載をしっかりと確認して、安全性に問題がないサプリメントを、消費者が選べる環境になっています。
デメリットは、1日分の葉酸配合量が多いこと。
まとめ飲みすると、過剰摂取のリスクが高まります。
葉酸の過剰摂取を続けると、葉酸過敏症を発症することがあります。
葉酸過敏症の主な症状は、発熱、じんましん、紅斑、かゆみ、呼吸困難などです。
また、ビタミンB12欠乏症にかかっていても、発見が遅れるのが、葉酸の過剰摂取を続けた時の問題点です。
なお、アメリカ産の葉酸サプリは、粒が大きいのも特徴。
大きいものでは、日本産の葉酸サプリの2倍もの大きさになります。
つわりの時には飲みにくいと感じる妊婦が、少なくありません。
スポンサーリンク