ダウン症の羊水検査費用はいくら?
出生前診断を受ける夫婦の割合が多くなっている現在は、授かった命に病気があると告げられた時点で、中絶を希望するケースも多くなってきました。
そして、ダウン症の羊水検査費用は、約10万円となっています。
ダウン症羊水検査費用の値段
高い金額だと思うか、安い金額だと思うかは、本人しか分からないものです。
しかし、10万円前後の羊水検査でしたら、希望して出来ない金額ではない事から、需要が増えている理由のひとつではないでしょうか。
妊娠中は、様々なマイナス思考が過ぎるものです。
もしお腹の子がダウン症や、合併症等の病気を持って生まれてきたら、どうしよう…という不安も大きくなりますね。
「マタニティブルー」という言葉がありますが、赤ちゃんを授かって幸せと喜びの半面、取り越し苦労とも言える不安が大きくなるのが現実です。
安定期に入ると妊婦検診も月に1回程の割合になってきます。
その間、胎動が弱くあまり感じられない時等は、とても不安になるものです。
お腹の赤ちゃん、大丈夫?と。
エコーに異常があるとダウン症の確率が!
産婦人科での通常の妊婦健診でエコーに異常が無い限り、医師からは羊水検査を勧められる事はないと思います。
エコーで異常があり、高齢出産の領域にある妊婦さんにとっては、ダウン症の可能性は怖くてたまらない妊娠期間になります。
現実を受け止める為にも、検査を受ける方が良いかと思います。
また、そんな不安な妊婦生活を続けるくらいなら、出生前診断で羊水検査を受ける!という結論に達する場合が多くあるようです。
この場合10万円程の検査費用は、安く感じられるという意見が多くありました。
ダウン症の羊水検査費用は保険が適応されていませんので、実費になってしまいますが、希望する人も多くなっているのが現状だと言えます。
▶︎ダウン症の検査は羊水検査が効果的!?羊水検査問題について!
ダウン症の羊水検査費用はいくら?のまとめ
10万円前後で検査が可能という事ですが、身体への影響が大きいのでダウン症の検査をされる際は、よく考えてから検査を選ぶことをオススメします。
ちなみに私は羊水検査はしませんでした。エコー検査などでダウン症の可能性があるかも?とわかった場合、羊水検査をするのが一般的に多い流れのようです。
スポンサーリンク